UJブログ

バイク、ドライブ、筋トレ好きの日記

ヒートシンクでバイクの冷却効果アップ

以前、SS系のスポーツバイクは、水温が厳しいのでワコーズのクーラントが良いですよと書きましたが、実は冬場にもう一つアイデアがあったのです!

 

それは

ヒートシンクの装着です!

  PC用などを使用します!

4輪では結構昔からある冷却対策で、一部2輪でもレギュレターを冷やす為、取り付けていたりします。
ネットでも4輪の方が温度を測定し効果ある事を確認している人もいました!また、ジムカーナでリアキャリパーに張り付けている人もいます。

それを、冬場思い出し『私もやってみよう』となったのです! 

◆オイルパン廻りに貼ってます!

f:id:lifeisgoodYM:20210407183013j:plain

バイクにヒートシンク

 

 

ちょっと見た目もきにしてカットしてます。

f:id:lifeisgoodYM:20210407182343j:plain

ヒートシンクで冷却

 

 

※オイルパンの下側には大きいのを一個!

f:id:lifeisgoodYM:20210407183716j:plain

バイクにヒートシンク

8個取付けましたが、効果のほどは!?!?
今年の夏に確認です!私の場合、1000円以下ですが効果を信じたいですね!

 

そんな事を冬場にしてます。 

突然ですが仲間募集です!誰か私と同じようにバイクに取り付けて試して欲しい! 

なぜかと言うと、私の場合ヒートシンク貼り付けと同時にワコーズのレースにも使用できるヒートブロッククーラントを入れたので、どっちで効果が出たのか???になりそうです。

そこで、俺もやってみようかな!と言う人が要ればと思った次第です。

アマゾンでもヒートシンクは安いですし、楽天でも色々なヒートシンクがあります。

2021年の夏は暑くなると言われてますので、もし! もしよかったら一緒にトライし、失敗したら笑いましょう!!!

 

◆そんな自分勝手なお誘いの話!

 

【参考】クーラントな話

lifeisgoodym1122.hatenablog.com

 

 ◆オイルフィルターにもヒートシンク
 試してみたい一つです。

 

 

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村

自作タイヤチェンジャーで外傷防止 100V溶接機で DIY

自分で出来そう!!!

って、思ったのでバイク用タイヤチェンジャーを自作してみた!

タイヤ交換をリムガードを使用しても傷を付けてしまう事もあるので、バイク屋さんにあるタイヤチェンジャーを手動タイプで自作出来ないかと思ってたのです!手動のタイヤチェンジャーです。

また、マウントヘッド!がネットで買える事も分かったので、やるしかない!と思ったのです。ネットでも自作タイヤチェンジャー作ってる人もいるしね!

↓↓↓

◆角パイプの購入

17インチホイールでイメージして、家にある材料と足りない角パイプの長さを大まかに計算してホームセンターで購入してガレージでカット!

f:id:lifeisgoodYM:20210404085114j:plain

22㎜と25㎜のスチール製角パイプ!

 

◆溶接

それを友人から借りたアストロプロダクツの100Ⅴ溶接機で溶接!
へたくそなのでコテコテになりますが、しっかり溶け込めばOK!

f:id:lifeisgoodYM:20210404091503j:plain

100Ⅴ半自動溶接

タイヤを載せる足場は差し込むタイプと考え、まず中心から作ってみた!

       f:id:lifeisgoodYM:20210404091636j:plain

 

直角を正確に出すため溶接マグネットを使用してます。
※これは重要です。

 

           

 

続いてタイヤチェンジャーの要のクルクル回す所!
伸縮できるようにしてます!

f:id:lifeisgoodYM:20210404091856j:plain

タイヤチェンジャー


ハンドノブはモノタロウで購入 1個137円ほどですが、送料が500円だった!

f:id:lifeisgoodYM:20210404092414j:plain

ハンドノブ

 

◆マウントヘッドの取付け

マウントヘッドの丸穴と角パイプをどうしようか悩んだ末、17㎜のソケットを火であぶりながら、ぶっ叩いて円形にした!

        f:id:lifeisgoodYM:20210404092823j:plain

マウントヘッドの丸穴径は28㎜だったのでぴったり!

        f:id:lifeisgoodYM:20210404093045j:plain

アマゾンで ヘッドマウントヘッドを買いましたが、中国からだったのか到着に2週間ほどかかりました! 

◆調整と確認

その後、タイヤチェンジャーにホイールを取り付けマウントヘッドの角度を調整してネジで固定。また、前後や上下の動きを確認。

自作タイヤチェンジャー

自作タイヤチェンジャー

※12インチから19インチまでは交換できそう!

 

◆完成!

滑り止めのゴムやら付けて、なんとか完成!

自作タイヤチェンジャー

自作タイヤチェンジャー

もう一度タイヤチェンジャーにホイールを載せて確認

マウントヘッド

マウントヘッド タイプ



イイ感じ!!!


www.youtube.com

 

◆まとめ

今回、ビード落としは持ってたので、ホイールを傷つけ無いようにする為にバイク用タイヤチェンジャーを造ってみました!

出来るだけコンパクトになる事を目標でしたが、何とかなりました!ホイールに通すシャフトはホイールバランサーを利用しています!写真を載せますので何か参考になればと思います。

f:id:lifeisgoodYM:20210404125506j:plain

完成品


これを、まとめるとこうなります!

コンパクトタイヤチェンジャー

コンパクトタイヤチェンジャー



後日、何回かタイヤ交換をしてみたけど、壊れなかったので安心しています。インターネットでも形は色々ですが、自作のタイヤチェンジャーを製作されている人が出てきます。コロナ禍であまり外出しにくい状況ですので、週末にでも少しづつ作ってみては如何でしょうか? 

作業動画!→  https://youtu.be/aIadmA3TgAM

 

 今回使用した道具や専用部品など

 

 おまけ いげた タイヤ交換用木枠の自作

コンパクトになるタイヤ交換用の木枠 いげたの自作です。
ホームセンターの廃材置き場で見つけて作ってみました。

f:id:lifeisgoodYM:20210415195722j:plain

タイヤ交換 木枠

組み立てると木枠に早変わり!!!

f:id:lifeisgoodYM:20210415195823j:plain

タイヤ交換用木枠 井桁



にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村

リチウムイオンバッテリーで軽量化と適合表

バイク操作が軽くなる軽量化、その中でもリチウムイオンバッテリーに変えると今の鉛バッテリーの1/5以下の重量となる為ぜひ試してもらいたい商品です! 

f:id:lifeisgoodYM:20210331090811j:plain

軽量化

車両の軽量化は重要なカスタムの一つです。

レースでは、軽量化を行う事で運転操作が軽くなり加速・減速・コーナーリング、また燃費の向上に役立つ重要なカスタムの一つです。


街乗りやツーリングにおいても、上記の効果を体験できる軽量化としてバッテリーをリチウムイオンバッテリーに交換する方法があります。

リチウムイオンバッテリーの情報や品番(適合表)を集めてみましたので、参考にしてはいかがでしょうか?

そもそもリチウムイオンバッテリーとは

【鉛バッテリー】 古いバイクで使われていた開放型バッテリー(自分で液を補充する)や現在主流のMFバッテリー(メンテナンスフリー)が希硫酸を使用して発電させていたので重たかったのです。

リチウムイオンバッテリー】 正極にリチウム金属、負極に炭素材料を使用し間をリチウムイオンが行ったり来たりして充電や放電を行う仕組みで、とても軽量になっています。

 

メリット・デメリット

・メリット
なんと言っても重量が軽い
鉛バッテリーと同等性能でも小型化が可能
自然放電が少なく、長寿命
自然放電が少ないので基本メンテナンスフリー
私のAZは、冬場4か月バッテリーを繋いだままでしたが一発始動できました!

・デメリット
希少なレアメタルを使用しているため高価
充電管理が難しい
低温に弱い
後付けの電装品がある場合、充電が不十分になる場合がある。
今までの充電器が使えず専用の充電器が必要


結構、デメリットを書きましたが、注意点と捉えて頂けたらと思います。
低温で掛かり難いや、充電の管理が難しいとありますが、私は使用して4年目、特に問題なく使用しています。 一度、バッテリーをあげてしまいましたがリチウムイオンバッテリー専用の充電器を使用し解決しています。
ただ、AZバッテリーのメーカーサイトには、GPSやグリップヒーター等の電装部品を多用されている方は充電が不十分になる場合がございます。とあります!

どんなメーカーがあるの?

◆AZバッテリー     メーカーサイト→ AZ | 岡田商事株式会社


バイク用品店でよく見るリチウムイオンバッテリーではAZバッテリー!
岡田商事が独自ブランドで2輪4輪産業用バッテリーを販売。

 

近所の2りん館にも豊富に取り揃えており、信頼性はあると考えます。また楽天にもほぼ全種類のリチウムイオンバッテリー がありました。

バッテリー内部にBMS(バッテリーマネジメントシステム)が搭載されており、各セルの充放電制御を行いバッテリーを安定的にし寿命を延ばします。

また、バッテリーの上面にLEDインジケーターがあり充電状態が一目で分かります。

f:id:lifeisgoodYM:20210331081906j:plain

※2年または20000㎞保証があり、安心の商品と思います。

 

◆スカイリッチ (Sky Rich)   メーカーサイト→https://www.skyrichbattery.com/

このバッテリーも見かけますね! なんせ目立ちます!
南カリフォルニアに拠点を置き、グローバル展開している商品!

AZバッテリーと同様にLEDインジケーター、BMSが搭載されてます!
どっちが先!?!?

◆SHORAI     メーカーサイト SHORAI JAPAN 
アメリカが製造販売する欧米でブレイク中のリチウムイオンバッテリ
ボーイング社のジェットエンジンスターターに使用されるほど安全で強力!
USA! USA! USA!

 

 海外で人気のあるSHORAIのバッテリーですが楽天でも豊富にリチウムイオンバッテリー を取り揃えていますね!
多少値段が高めではありますがホームページによると安全・軽量を謳っています。
また、30000㎞保証も付いてます!!!

 

リチウムイオンバッテリーの適合表  

型番が自分のバイク用なのか分かるように適合表を集めてみました。

◆AZバッテリー適合表 ココ→ http://az-battery.com/ 
画面に下記の検査表示が出てくるので、2輪4輪→バイクメーカー→車種で探せます。
※2つのバッテリーが出てくる時、上側は標準バッテリーで下側はGPSやグリップヒーターなど後付け電装品にも耐えられるよう容量の大きいタイプとなります。
 

f:id:lifeisgoodYM:20210331082656j:plain

バッテリー適合表

◆スカイリッチ適合表     ココを開く→ https://www.skyrichbattery.com/
英語ではありますが、下記画面がありますので、バイクのメーカー名→車種→製造年を入力すると適合する型番が出てきます。

f:id:lifeisgoodYM:20210331082725j:plain

バッテリー適合表

 ◆SHORAI適合表  https://shoraipower.com/
これまた英語ですが画面の右下に下記画面が出てきますので、車両のタイプ→メーカー名→車種→製造年を入力すると適合型番が出てきます。
※2つのバッテリーが出てくる時、上側は標準バッテリーで下側はGPSやグリップヒーターなど後付け電装品にも耐えられるよう容量の大きいタイプとなります。

f:id:lifeisgoodYM:20210331082912j:plain

バッテリー適合表

 

専用充電器が必要

使用可能な充電器は最大充電電圧14.8Ⅴ以下
電圧上昇機能が付いていない充電器
鉛バッテリー用の充電器は使用しない

注意点
リウムイオンバッテリーは過充電を嫌います!
最適な充電器は14V位なので、過充電を防ぐ機能のある充電器は安全かもしれません。
一番良いのはバッテリーメーカーが販売しているリチウムイオンバッテリー専用が良いでしょう。

 

まとめ リチウムイオンバッテリーで軽量化

鉛バッテリーと比べて、リチウムイオンバッテリーは、軽量で長寿命です。高価で低温に弱いと言われますが、最近のスポーツバイクの純正でも使われ始め信頼性も向上していると考えて良いでしょう。 私はリチウムイオンバッテリー(AZ)を使用して4年目になりますが、自分でバッテリーをあげた事以外、問題は発生していません! その時の充電1回のみ!!!

軽量化はバイクにとって大きな武器となりますので、検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村


バイクランキング

【メンテナンススタンド】 バイクのフロントスタンドで出来る事! 

 サーキットなどでは当たり前に使用されているバイク用のフロントスタンド。あると便利ですがどんな事に役立つのか再確認。

フロントスタンドで出来る事

 ①フロントホイールの脱着
  タイヤ交換・ホイールベアリングの点検及び交換・ディスクブレーキの交換

②フロントフォークの脱着
  フロントフォーク突き出し量調整・オーバーホール・清掃

③レースでのタイヤウォーマー装着

④車体が安定しているのでキャリパー清掃・ブレーキフルード交換がやり易い

⑤長期保存時のフロントタイヤの変形防止

※必ずリアのスタンドと併用が必要です。フロントスタンドのみの使用だと車両が傾きます。

 

メリット・デメリット

トップブリッジ・ステムの脱着はできませんが、それ以外の整備が可能
デメリットとしては、結構大きい為、保管場所・持ち運びが大変です。

フロントスタンドのメーカー

フロントスタンドを製造しているメーカーは多く、楽天からフロントスタンドから探す事もできるし、アマゾンでもhttps://amzn.to/3ce4BLq で見てみると色々探せますね!

値段が色々ありますが、レースで常に使用とかではなけれな、1万円前後のものでも充分と考えます。 ちなみに私はアストロプロダクツ 製を使用してますが、全く不満を感じていません。

 

 耐久性・信頼性が重要レースの世界ではJ-TIRPフロントスタンドは有名で塗装も熱く比較的剝がれにくく人気があります。

 こういった、メッキタイプもあります。

あと、レース界ではバトルファクトリーフロントスタンド もレースで培った耐久性と使い勝手が良さが人気の一つですね。

 また、250㏄以下の軽量級車両などには、使い勝手気フロント ワンタッチスタンドもありお保管場所にも困らないスタンドも人気です。


※私はGSX-R750に乗っていますが、スタンドを立てたままガレージに入れたかったので、このワンタッチスタンドを自作しました!!(耐久性が、、、)

f:id:lifeisgoodYM:20210324200736j:plain

 

あと、ミニバイクから大型まで色々な商品を取り扱っているデイトナフロント スタンド
また、エトスのフロントアップスタンドもレースでの実績もあり信頼できる商品ですね!※特にエトスは鉄物の地肌を活かしたスタンド類はカッコイーと思います。 

 

 

 一方で

変わったフロントスタンドと言えば、タイヤ交換・タイヤウォーマーのみの使用に特化したJ-TRIP
フォークアップスタンドもあります。 

f:id:lifeisgoodYM:20210324161142j:plain

フォークアップスタンド

https://amzn.to/31bZIvQ

※これはフロントフォークボトムの凹みを利用して持ち上げます!
  また、冬場乗らない時にタイヤの変形防止にも役立ちますね!

まとめ (フロントスタンドで出来る事)

以上の事を考えるとレースの事はもちろんですが、日常の点検・整備により安全なバイクライフに役立つフロントスタンド。 すでにリアスタンドを持っている方は、ぜひ持っておきたいフロントスタンドと思います。 

ガソリン添加剤の効果とお勧め5選

 バイクの走行距離が増えて行くとエンジン内の汚れが増えエンジンに良くないのでは? と思い、添加剤などを入れてみたい思っている人のお役に立ちたい情報です。 

 

エンジン(ピストンからシリンダーヘッド燃焼室、ポート、バルブ)やインジェクターの汚れを洗浄し、エンジンの本来のパワーに戻すとともに、ワパーを向上させたり、燃費を向上させるガソリン添加剤。

今回、使用した感想や効果を説明しながら選ぶポイントを紹介します。

ガソリン添加剤

ガソリン添加剤

ガソリン添加剤とは

ガソリン添加剤は、ガソリンに混ぜて使用する事で、冒頭に書いたようエンジンの燃料室廻りの汚れを落とし本来ある性能を向上させると共に、燃費の向上・パワー向上・エンジン不調の改善などに効果が得られます。また、酸化防止・防錆の効果があります。


私の個人的見解
①カーボンの堆積やインジェクターの目詰まりを除去し、本来のエンジン性能に戻す。
②商品によってはパワー向上の効果がある商品もある。
③燃費の向上については、添加剤分のガソリンを購入した方が走行距離は伸びる様だ。
④定期的に添加する事によりエンジン性能の維持になる。

 

使用方法 

使い方は簡単で、ガソリン給油時に注ぎ入れるだけ!!!
注入量は、商品によって違いますので、パッケージに記載されている規定量を確認しましょう。

使用時期(タイミング)

・エンジン性能の低下を感じた時、または性能を維持したいと思ったらいつでもOK!!!
・過走行距離車に入れると特に効果が表れます。
・冬場に長期保管する場合にも、ガソリンの酸化防止・燃料タンクの防錆効果があります。

ガソリン添加剤による洗浄効果

【添加前】 GSX-R750 L3 10000kmでのカーボン付着状態
        ※ツーリングよりは速度が速いワインディング走行レベル!

f:id:lifeisgoodYM:20210318161726j:plain

ピストン 上部

f:id:lifeisgoodYM:20210319102251j:plain

インレットバルブ

【添加後】   効果あり! 2500km後 2回に1回の給油時に入れて400mlほど使用

ガソリン添加剤 

ガソリン添加剤 効果

 

ガソリン添加剤のお勧め5選

使ってみたいけど、どの商品が良いのか悩んでる方へ、製品の特長・コスパをメインに紹介しますので、参考にしてみてください。

 

◆おすすめ① WAKO’S F-1フューエルワン(ワコーズ)
ガソリン添加剤の定番とも言えるワコーズ製のフューエルワン は、非常に評判も良く高純度のPEAとIDV洗浄剤を配合、ガソリンやディーゼルなど燃料エンジンに使用可能。
評判も良く、Youtubeでも効果を実証した映像があるほど実績もあります。
※これを入れときゃ間違いないみたいな商品ですね!

1本     200ml 
添加量   燃料20~60Lに1本 
        燃料20L未満では1% 
       (例) 15Lで150mL

 

◆おすすめ② AZ FCR-062 (エーゼット)

エーゼット製FCR-062 はコストパフォーマンスも優れたおすすめのガソリン添加剤です。
フューエルワンと同様に2輪4輪ガソリン・ディーゼルにも使用できるオールマイティさがあります。
性能は同等ながら、添加量は少なく1L容量のものもありコストパフォーマンスも優れています!
※私は現在これを使用しています!

1本     200ml 1L缶がおススメ!
添加量   燃料40~60L 150ml 普通車
        燃料30L 75mL 軽自動車
        バイク5L毎に15mL 2サイクル5L毎に5mL
        (例) 15Lで45mL!

◆おすすめ③ GA-01 (タービュランス)

 タービュランスGA-01 は、フューエルワンと同等の効果がありながら、三菱など車に採用されている直噴エンジンにも効果があると言われているので、直噴エンジンの方にもおすすめのガソリン添加剤です。 
※ちょっと値段が高めに思えますが、効果はネット中で実証されている商品です!

1本  150ml 2本セット売り
添加量 60Lで1本(150ml)普通車・小型車)
    30Lで1/2本(軽自動車)
    10Lで1/6本(バイクなど)
          (例)15Lで37.5ml

 

◆おすすめ④ LOOP パワーショット (アシュラスター)

LOOPのパワーショット は、『パワー』も向上する、おすすめのガソリン添加剤です!
特殊潤滑剤のコーティング効果により可動部がスムーズになり、アクセルに対するレスポンス向上。 またスムーズな稼働による振動低減にも効果あり!
※4輪2輪問わず、パワーの向上を感じています!

f:id:lifeisgoodYM:20210319100025j:plain

LOOPパワーショット

1本  240ml   ※80mlと小さめなバイク用のパワーショットもります。
添加量 0.4~0.6% (例)15Lで60~90
ml
 

 ◆おすすめ⑤ 呉 パーフェクトクリーンDX

 色々なケミカル商品を扱うメーカーですが、当然こういったガソリン添加剤パーフェクトクリーンDX
にも定評がありおすすめする商品です。 ガソリンで動く農業機械などにも対応し燃料系統の防錆効果、長期保存時のガソリンの酸化防止にも効果があります。

1本     300ml 
添加量   燃料40~60L 1本   普通車
        燃料30~35L 1/2本 軽自動車
        バイク・農機具 1
L毎に5~7mL 
              (例) 15Lで75~105mL

まとめ ガソリン添加剤の効果と勧める理由

※ガソリン添加剤のデメリットとしては、エンジン内を簡単に覗けない為、自分の目で見た判断は難しいと思いますが、私は自分で確認し、またネット上でも多くの効果画像があり効果はあると判断しています。 

また、どうしても経年劣化によるエンジン内の汚れは発生するものですが、出来るだけエンジン性能を維持したい、エンジントラブルによる修理は嫌だと言う方には役立てる商品と思います。

 

ガレージのインテリア 看板や雑貨でオシャレに!

好きなものに囲まれ、誰にも邪魔されない自分だけの趣味空間。
そんなガレージライフ。

バイクや車を置くだけでなく、オシャレなアメリカン雑貨などでかっこよくするのも幸せな空間にするのに役立ちますね!

f:id:lifeisgoodYM:20210321210801j:plain

 

私は、ガレージを手に入れから どっぷりアメリカ雑貨にはまった一人です!!!

 

最初はシンプルでした!
※レイアウト検討中

f:id:lifeisgoodYM:20210322201307j:plain

バイクガレージレイアウト

 

木目の壁紙貼って一応完成したけど

f:id:lifeisgoodYM:20210322201456j:plain

ガレージレイアウト完成

 

 

バイク好きがガレージを手に入れ、アメリカ出張があったら、買ってしまう!!!

バイクガレージ

バイクガレージ



 


◆また、ネットでも

簡単に買えてしまう事にも気づいてしまった!!!

楽天でもアメリカン雑貨のページでアメリカ雑貨・看板を簡単に買えるし 

アマゾンも充実したアメリカン雑貨があり色々買ってまう!!!

f:id:lifeisgoodYM:20210322202527j:plain

ガレージ看板

 

◆所狭しと飾ってしまったけど

好きなものに囲まれて幸せなガレージになってます!

バイクガレージ

バイクガレージ

私の家は、嫁、娘2人とメス猫1匹で、男は私一人!

ガレージで独り、好きなものに囲まれ、コーヒー飲みながらくつろげる空間!

 

ちょっと参考にと思って私のガレージを紹介しました!

f:id:lifeisgoodYM:20210322204525j:plain

  

 

◆ガレージにあると便利なグッズ


この
電気ケトルは、コーヒー飲んだりするのに便利です。

 

 ・休憩に使う折り畳みイスサイドテーブル付きなのでコーヒーやお菓子を置きましょう!

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

SS系 スポーツバイク用の薄型シートバッグ

f:id:lifeisgoodYM:20210316135326j:plain

 SS系のスーパースポーツバイクは、荷物があまり入らない!
でもツーリングバッグまでは不要と思っている人は多いと思います。

 

スポーツ系に乗ってる私や、ドカティに乗っている友人も使用しているヘンリービギンの薄型のシートバッグを紹介します。

 

薄型のシートバッグを勧める理由

お勧めな理由1

薄型を勧める理由は、カッコいーバイクの全体フォルムを、極力崩さないからです!
これは、スポーツ系に乗るライダーにとって重要な事と思っています
ヘンリービギンのシートバッグはお勧めアイテムです。

f:id:lifeisgoodYM:20210316141519j:plain

シートバッグ

また、ぱっと見、分かり難いし空気抵抗も問題なく見えますし、カーボン調ですよ!

お勧めな理由2

早朝の山登りや、日帰りツーリングレベルでは問題ない容量!

     f:id:lifeisgoodYM:20210316142835j:plain

私の場合、長財布、スマホ、ペットボトル、タオルでも余っています。
また、急な雨でも濡れないようにカバーも付属してます。

お勧めな理由3

最初にも書きましたが、カーボン調でバイクと一体感が出るのと、ファスナー廻りの色が6種類あり車体色に合わせる事もこのシートバッグでは可能です。

      f:id:lifeisgoodYM:20210316144640j:plain


 
 

f:id:lifeisgoodYM:20210316152527j:plain

ドカティ

友人もドカティに付けてもおかしくないと言っています!

 

◆そんな スポーツバイクにも似合うツーリングバッグの話

 

 
 

バイク ハイグリップ ステップバー

バイクで走行中、ステップが滑ってコケそうになった事はありませんか?
また、滑るのが気になりガンガン走れないなど!!!


社外品のバックステップを使用してる人へ、ハイグリップ(強力)なステップバーがあるので紹介致します。

 お勧めハイグリップステップバー

私の話をしますと、バックステップを購入し乗りやすくなって喜んでいましたが、くねくね曲がった山道などで、ステップがスベリ危ない目にある事がありました。

ステップに彫られているギザギザのローレットが劣化してきたので、交換しようと思い探していたらとても良いものを発見しました。

お勧め1 バトルファクトリー製

f:id:lifeisgoodYM:20210316095202j:plain

バトルファクトリー

ロードレース界で有名なバトルファクトリー レース用部品の専門メーカーなだけあって、使用率が高いステップバー。 値段が手ごろなのもうれしいですね!

【製品情報】
色    シルバーのみ
全長  65㎜・75㎜
ネジ径 M8㎜x1.25P ※M10x1.25Pもあり。 

お勧め2 TTS(ツルノテクニカルサービス)製

f:id:lifeisgoodYM:20210316102452j:plain

TTS

ミニバイク界で有名なTTS製のステップバー。63㎜などはミニバイクにちょうど良いですね!
値段が手ごろなのもうれしいですね!

【製品情報】
色    シルバーのみ  ※別の形状で黒色もあり
https://mini-bike.jp/?pid=95990039
全長  63㎜・73㎜・83㎜
ネジ径 M8㎜x1.25P  

 

お勧め3 ストライカー製 ワークスレーシングステップ

f:id:lifeisgoodYM:20210316104223j:plain

ストライカ

元全日本プロライダーの新さんがプロデュースするストライカー製バックステップバー
バイクのカスタム界でも人気のメーカー!

【製品情報】
色    ブラックのみ 

全長  65㎜
ネジ径 M8㎜x1.25P
※全長が65㎜なので大型バイクはカラー10mm とセットが良いです。

f:id:lifeisgoodYM:20210316105249j:plain

このカラーは汎用性があり、他メーカーのステップバーにも使えます!
【参考】

f:id:lifeisgoodYM:20210316105641j:plain

 

まとめ / その他 ウッドストック製など

以上3点が、レース界で実績がありながらお手頃な値段のステップバーになります。
【価格順】 バトルファクトリー < TTS製< ストライカー

◆その他としては広島のウッドストックレーシング製も強力なステップバーがあります。 

ハイグリップステップバー(1本) | その他パーツ / リペアパーツ | ウッドストック woodstock | バイクパーツ・カスタムショップ

 色はシャンパンゴールド・シルバー・ブラック

 ◆K.M.Tが扱うイタリア製のハイグリップのステップバー

2本セット CNC.3-DハイグリップステップバーVer3 A6061削り出し 全面マシニング切削 グリップが良い 雨で滑らない 高対磨耗性 :JLSTEP-008:K.M.T.JagerLauftSHOP - 通販 - Yahoo!ショッピング

 色はブラウン・シルバー・ブラック

 

 ◆以上 
    今後購入検討されている人の役に立てれば幸いです!

 

 

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村


バイクランキング

初めてのサーキット走行 その前に!

f:id:lifeisgoodYM:20210315164020p:plain

サーキット走行してみたい! でも何をすればいいの?
そんな悩みを解決し、楽しい思い出になる走行にしましょう!

 

まずサーキット走行と言っても、走りたい理由は様々と思いますが
街中や峠で、熱い走りをするより『安全』です。(急カーブの多い高速道路!?)

友人やバイク屋さんに相談、またはサーキットHPから走行会の申し込みは完了している前提の話です。 
走行会には特別な資格やテクニックは必要ありません!

走行前にする事

大きく分けて、車両・人・サーキットルールで説明します。

 する事① 【車両】の点検

最低限、基本の点検を行う必要があります。
燃料・オイル量・ラジエター液量・チェーンの遊び量・タイヤ亀裂等ないか・タイヤの空気圧・ブレーキの効き具合、パッドの厚み・各ボルトの弛み、オイルの滲みが無いかのチェックはしましょう。 
◆オーナーズマニュアルに記載されている内容ですが、ここはきっちり確認しましょう! 
  自分や他人の命を守ります。

※補足 自分がどれぐらいのタイムで走行しているのか知りたい人は、装着率の高いZIIXラップタイマーの取付けをお勧めします。
知ちなみに私はeZ LAPminiラップタイマーを使用しています。 

 

f:id:lifeisgoodYM:20210315164516j:plain

ラップタイマー

あと、Goproなどで撮影している人もいますね!楽しい思い出!!!
※私は中華製のGopro風 で10000円しないぐらいのものです!!!  

する事② 【人】安全装備の準備

各個人で選んだ走行会によりますが、ヘルメット・グローブはもちろんですが、普段乗られてる格好でも問題ない事が多くなってますね!

ですが、肩・肘・脊髄・胸・膝を守るウエアが良いと思います。サーキット側で用意される事もありますが、持ってない人は、購入する事をお勧めします。安全の為に! 持っていればレース用のツナギが一番良いのですね。

 

 する事③ 【サーキット】 ルールや準備

自走でサーキットへ来られる方は、到着後再度オイル滲み等が無いか、空気圧のチェックをしましょう。 

あとは、灯火器類をガムテープ等で飛散防止を行います。 
もし転倒した場合、他のライダーが飛び散った部品に乗り上げ転倒しない様にします。

f:id:lifeisgoodYM:20210315162234j:plain

ガムテープ仕様

車に積んでくる人は、タイヤウォーマー を準備して、走行1時間前から温めていると走行1週目から安全に走行出来ますね! 安心とピットでもカッコよさもありますね!

 さらに、発電機で タイヤウォーマー を温めたりしてると、レーシーな気分になれますね!!!
※私だけ?!

 

f:id:lifeisgoodYM:20210315162521j:plain

タイヤウォーマー
サーキット走行のルール 主に2つ

①サーキットで使用されるフラッグの意味を理解しましょう。
各コーナーにフラッグを出すポストがあります。

走行前のブリーフィングで説明が必ずあります!

f:id:lifeisgoodYM:20210315151036j:plain

フラッグの意味

②ピットレーンやコースへの出入り口はスロー走行。

ピットから出て行く時、後方確認。
コースへ入る時、端を走行しながら後ろを確認しコースから来る高速車両の邪魔にならないよう注意を払いましょう。
ピットに戻る時も、後方車両に注意しながら手か足を出し、通常走行ではない事をアピールしましょう!

 

まとめ 初めてのサーキット走行 その前にする事!

サーキットのルールはありますが、それさえしっかり守れば、全開走行が可能!
対向車は来ないので走りに集中!
友達同士や一人でストイックにタイムを気にして、速く走りたいと向上心が芽生える!
向上心から、筋トレ!筋トレでダイエット!
向上心から、バイクの勉強!サスペンションをいじり始め乗りやすいバイクに変化!
走行会の料金は掛かりますが、楽しく心技体が鍛えられる素晴らしいモータースポーツ

 

◆バイク乗り人口が減る中、サーキット走行を少しでも増やしたい話!!!

       

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

マスク 息苦しい(呼吸しにくい)人に!

マスクの使用が当たり前の時代になってしまいましたが、ちょっと息苦しいとお持った事はありませんか?
色々と試しましたが、不織布のマスクでも息苦しく無くなる商品を見つけましたので紹介致します。

 

名前は マスク ブラケット

f:id:lifeisgoodYM:20210313210614j:plain

マスクブラケット

 

特徴 マスクの密着から肌を守ります。息苦しさや、化粧崩れ、口紅の付着防止!

        f:id:lifeisgoodYM:20210313210644j:plain

 私(男)は不織布マスクを使用してますが、呼吸に対して効果絶大です!
嫁からは、付けてるか分からないと言われます。 見た目も問題ないですね!

嫁はウレタンマスクに使用してます。(メイク付着防止)

このマスクブラケットは5個入りなので、会社用、家用、車用、また家族用など色々な所に置いて置くことが出来ます。

◆取付け方法は簡単です

f:id:lifeisgoodYM:20210313210709j:plain

装着方法

 

f:id:lifeisgoodYM:20210313211316j:plain

【参考】普通サイズのマスク

◆注意点はあります。

マスクへの固定器具は無いので、手で落下しない様に取り付ける必要がります。
また、洗うか消毒する手間が増えました!
※手間は増えましたが呼吸が楽になった方が嬉しい
マスクブラケットです! 

 

◆参考情報 他製品との比較

これが、この製品の勧める理由でもあります。

f:id:lifeisgoodYM:20210313221900j:plain

製品比較

まとめ マスクブラケットを勧める理由 

私は、基本 飛沫効果には不織布マスクが良いと思っていますが、呼吸しにくいのが気になってました。 
会社で歩くだけでも息苦しかったのが(嫁はメイク付着)解消されたので、この製品を自分の身の回りの人に教えるだけではもったいないと思い今回紹介してみました!

良かったらマスクブラケット試してみて下さい。 

 

◆そんな、快適グッズな話

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

人気ブログランキングへ

ブレンボ マスターシリンダーの交換の勧め!

f:id:lifeisgoodYM:20210310195741j:plain

Brembo

 ブレンボは、カスタム好きだったら交換してみたい部品メーカーの一つと思います。今回紹介するマスターシリンダーは交換したら何がイイの? 効果は?を説明したいと思います。

 

ブレンボを勧める3つの理由

車やバイクが好きな人は聞いた事があるBrenbo(ブレンボ
1961年に創設されイタリア車向けのスペアパーツを製造していましたが、フェラーリのF1用のブレーキサプライヤーになったブレンボは、一躍モータースポーツの最高ブランドに上り詰め現在に至ってます。 
コントロール性に優れたラジアルポンプ式マスターシリンダーもブレンボが開発したものです!

お勧めな理由1

まず第一に、コントロール製が良い事が挙げられます。紹介するRCSにはピボット位置を18㎜-20㎜に調整でき、20㎜では握った瞬間からの即応性を向上させたり、18㎜では握った感じと効き具合がマッチしコントロール性を向上させることが出来ます。ドライバーで簡単調整!

※過去、私は全日本ロードレースで他社からサポートを受けていましたが、当時マスターシリンダーだけはブレンボを使用させて下さいと懇願し使用していました!!! フルブレーキングから、じわっと離していく時のディスクの掴み加減を感じやすくコントロールし易いのです!!!

f:id:lifeisgoodYM:20210310175003j:plain

お勧めな理由2

なんと言っても、見栄えしますね! 
ツーリング先で駐車してる時、家でバイクを眺めている時の心の充実感と言うか、満足感がたまりませんね!!!

お勧めな理由3

メンテ性が良い事 消耗品単品の販売がありシールなどの交換で品質の維持が可能。
唯一のデメリットと言うか、どのマスターシリンダーにも言える事ですが、熱い走りをすると走行中レバー位置の変化が気になります!

ですが!!! それを見越して左手で調整できるリモートアジャスターも販売されてます!

 さらにカッコ良くなるレバー位置調整リモートアジャスター 

f:id:lifeisgoodYM:20210310232629j:plain

リモートアジャスター

まとめ (ブレンボ マスターシリンダー交換を勧る理由) 

見た目がカッコ良くなり、コントロール性向上による安心感。
豊富なメンテナンス部品があり、いつまでも高品質。
また、模造品対策としてカードが同梱され、ブレンボWEBで正規品か確認できる信頼性。

おすすめ①RCS19のマスターシリンダー単品

マスターシリンダー単品で良いと言う方は19RCSスイッチ付き タンク無しで確認できます。

 
おすすめ②RCS19とタンク、ステーなどセットが良い方は

 ブレーキフルードタンクやステーもすべてそろっているマスターシリンダー関連セット
確認できます。

f:id:lifeisgoodYM:20210310105825j:plain

消耗・スペア部品で安心

ブレーキフルードタンク・ステーセット とホースのみでい場合

ブレーキレバー単品コケた時も安心!!!

③シールなどの交換・予備としてプッシュロッド・シール交換用

私も持ってますがこんなセットです!

f:id:lifeisgoodYM:20210310194707j:plain

 リンク

 

◆取り付けをお願いする方はここでも探せますよ!

バイクの整備・メンテナンス店を探すなら【グーバイク】

バイクのエンジンオイル交換 LOVCA5W-40のお勧めな理由

f:id:lifeisgoodYM:20210309171811j:plain

LOVCA エンジンオイル

 バイクのエンジンオイルは種類が多くて悩むと思いますが、今回紹介するエンジンオイルは、1度は試して欲しいオイルの一つです。

 

LOVCAのオイルを勧める3つの理由

LOVCA(ラブカ)オイルは、4輪のドリフト競技やレースで有名なオイルメーカーです。

SNSやイベントでの紹介、また口込みで広がりを続けています。

お手頃価格なのに、私がSS系バイクに使用しても、シフトフィーリング、耐久性に不満が無い5W-40MAレーシングオイル。(3000㎞交換)

 

お勧めな理由1

4輪のドリフト走行では、走行風があまりないなかエンジンを酷使するが油圧が安定するなど、高温に対する安定した性能があります。4輪では、120度前後まで油温が上昇するそうです。

また、交換頻度が減ったと言う声もあるそうです。

「粘度指数」はポリマーの使用量を増やせば簡単に数値を上げることが出来ますが、粘度指数を抑えてでもポリマーの使用量を減らしてせん断による粘度低下を最小限に抑えているそうです。 

お勧めな理由2

2017年に高品質で低価格な日本製!をコンセプトに開発し、とてもリーズナブル!

f:id:lifeisgoodYM:20210309202243j:plain

2輪で有名なエンジンオイルの半額近くになりますね!

お勧めな理由3

過酷な条件でも耐えうるオイル。2輪用にも使用できるMAグレードも開発。 

クラッチの滑りを気にする必要がない! 

f:id:lifeisgoodYM:20210309205007j:plain

次のオイル交換の時、試す価値は十分になると思います。

 

まとめ (エンジンオイル LOVCA5W-40のお勧めな理由) 

広告費や中間コストを抑えながら過酷なな4輪で開発されたエンジンオイル。

もし、今まで1Lで3000円ほどの高級オイルを購入していたら、同じ性能で半額ほどになるので消耗費の削減、もしくは『逆に』交換頻度を上げてバイクをいたわる事も出来ます。

 

お勧め①LOVCA 5W-40 RACING 4リッター缶 1L換算で160円! 

お勧め②LOVCA 5W-40 RACING 20リッター  さらにお得で1L換算で1040円!

 

※サーキットや峠などで、ガンガン走るタイプではない方、車にも入れてみたい方は粘度も色々ある LOVCAエンジンオイル から選ぶ事が出来ますよ!念の為、2輪は使用可能か確認が必要!

 
※最後に! オイルじょうごはこれが入れやすいですよ!2個で900円以下です!!!

 ◆エンジンと懐に優しいエンジンオイルの話でした。
★やはり、ちょと値段がしても実績があり人気のオイルがイイと言う方は、NUTECエンジンオイルはどうでしょうか!

lifeisgoodym1122.hatenablog.com

 

在宅勤務用 液晶モニター

在宅勤務が当たりまえになり始めてますが、会社でモニターを使用し2画面で業務をしていた入も多かったと思います。

 

f:id:lifeisgoodYM:20210307122459j:plain

モニター

在宅になり、不便になっている人も多いと思いますので 自分も使用している、比較的お手頃の液晶モニターを紹介します。

製品情報

好みは人それぞれですが、私は21.5インチを使用してます。小さめの机でも全く問題がありません。

◆基本情報 21.5インチモニター 縦26.8㎝ 横47.6㎝

         27インチモニター  縦33.6㎝ 横59.8㎝

 ※メーカーによって淵の大きさやモニターの台の大きさで変化はありますので

  選んだ商品で確認する事が大事です!

 ※入力方法は、基本的にHDMIとアナログVGA(RGB)はあると考えて良いです。

f:id:lifeisgoodYM:20210307123247j:plain

 っが 確認はしときましょう!!!

 

使用した感想とデメリット!?

会社では27インチで、自宅では21.5インチで大きさの違いもありますが、それよりも

いざ自分で買うとなると、液晶の駆動方式TN/ VA/IPS、表面の処理加工グレア

(光沢)、ノングレア(非光沢)、輝度など 悩みますよね!

◆私個人の意見で言いますと、そう言ったのは気にせず画面の大きさ、値段、入力方式

を気にした方が良いと思います。 

◆私が使用しているID DATA 21.5で言いますと、RGB・HMDI・オーディオケーブルも添付されてますので、到着後すぐに使用できます。

      f:id:lifeisgoodYM:20210312115137j:plain

 

スマホ立て用の溝がある為、〇事してる振りが出来る!??!

f:id:lifeisgoodYM:20210312120025j:plain

IO DATA モニター

お勧めのまとめ

どのメーカーが良いのか悩まれると思いますが、私が使用しているIO DATAはOA機器専門メーカーで、お客様の事を考えて到着後すぐ使用できるケーブルセットが多いです。

また、検討するにあたっては、現在どのメーカーも性能は良いのでサイズと値段優先で問題ないと考えます!

 

参考に私が使用してる21.5インチクラスと、また27インチを紹介致します!!!

◆21.5はここで探せます。21.5モニター

OA機器専門のIO-DATA(接続ケーブルもセットですぐ使用できる)

◆27インチだったらここで探せます27モニター 

アイリスオーヤマの27インチ

 

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ
にほんブログ村

バイクのリアサス交換 オーバーホールか社外品か

バイク好きで、さらにカスタム好きだったらリアサスペンションも交換したい部品の一つと思います。

 

ツーリング先や、バイクが集まる駐輪場などでチラッと見えると、「おっ」ってなりますよね!

っと 言っても安い買い物ではないので悩みどころです!
また、変えてみたいけど、自分は変化を感じ取れるのか?また使いこなせるのか?など費用対効果で悩むと思います。

 

結論から言ってしまうと、「効果はありますっ」!

買って良かったと言える商品です。

もし、もし変化を感じれなかったとしても、カスタム好きならお分かりでしょう!

バイクを駐車させて、眺めているだけでも十分満足できます。

f:id:lifeisgoodYM:20210304185846j:plain

オーリンズ

 ※到着して開封した時の幸福感!!!

f:id:lifeisgoodYM:20210318104032j:plain

オーリンズ

 

オーリンズを購入し走行した感想で話をしますと

まず、ツーリングや峠で感じたのはポン付けでも「乗り心地がイイ」しなやか!

交換時期の来たタイヤだったのですが、路面追従性が良くグリップが上がったと感じました。 

純正では、低速でRRブレーキをぎゅっと掛けるとリアタイヤがロックしてたのが、あら不思議! ロックしない!

 

ですが

正直言うと、通常20000㎞もしくは2年でオーバーホールと推奨されている純正のリアサスを20000㎞超えて使用してた事もあるかと思いますが、、、。オーリンズを選んだ事による効果と思っています。


また、私はサーキットを走行する事もありますが、調整幅が広くて悩んでも推奨値に戻せばいい事なので、勉強にもなってます!
 

 

長々書いてしまいましたが

純正をオーバーホールすれば安く済むけど、社外品のカッコ良さや乗り心地

また、心の満足感・充実感を味わいたい方は挑戦するのも良いカスタムだと思います!!!

真面目に書くと

①豊富なラインナップ

②幅ひろい調整範囲

③高品質・高精度

④外観美による所有感

⑤定期的なメンテナンスによる耐久性 

 

◆サスペンションと言ったら オーリンズ !

◆他と差を付けたい人は クアンタム !

◆やっぱり歴史あるイタリアと言う人は ビチューボ

◆イギリスだけど日本できっちり組み立てるナイトロン !

なんちゃってオーリンズに出来るオーリンズステッカー もあり?!?!?

 

 

f:id:lifeisgoodYM:20210305215640j:plain

ohlins

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村


バイクランキング

車検費用を安くする為に自分でできる事 エアコンフィルター交換など

 車検や定期点検で、エアコンフィルターの交換もそのままお願いしてませんか?

意外と簡単に出来るので「エアコンフィルターは自分でやります!」と言って車検や定期点検の費用を節約しましょう!!!

 

節約と言って、交換しないのは止めましょう!

なぜなら、1年または10000㎞で交換となっていますが、黄砂や花粉、PM2.5もしっかりガードする役割もあるので、なんなら節約した分早めに交換しても良い部品と思います。 空気清浄の役割です!

 

【参考】 某ショップの交換費用 

f:id:lifeisgoodYM:20210303142730j:plain

フィルター交換費用

>交換するフィルターの種類にもよりますが半額ほどにはなります。 

自分で交換した事ないと言う方も多いと思いますが、女性でも簡単に出来て10分もあれば完了する作業です。

※車の取り扱い説明書にも交換方法が載っていますよ!!!

 

基本的な交換方法は、どの車も同じなのでちょっと紹介します。

(私の車はステップワゴンです)

◆助手席側にあるグローブを外していきます。

 ①グローブBOX内の車検証や説明書を取り出します。

f:id:lifeisgoodYM:20210304140701j:plain

エアコンフィルター交換①

 

 ②ストッパーになっているボッチ?でフタが止まるので横を押しながらフタを開けます

f:id:lifeisgoodYM:20210303171454j:plain

エアコンフィルター交換②

これで中が見える車もありますが、横のもう一つストッパーがある車もありるので注意が必要です。 ココを押す!

       f:id:lifeisgoodYM:20210304140816j:plain

 ③グローブBOXが下まで下がりエアコンフィルターのフタが出てきます。   

f:id:lifeisgoodYM:20210304140935j:plain

エアコンフィルター交換③

④赤丸部を引くとフタが取れてフィルターが見えるので取り出します。

f:id:lifeisgoodYM:20210304141038j:plain

エアコンフィルター

 ⑤フィルターを引き抜いたら新しいものと交換です。

 どっちが上側?となるので横のUPの向きを確認!!!

f:id:lifeisgoodYM:20210303192245j:plain

フィルター向き

 ⑥新しいフィルターを入れたら逆の手順で取り付けて行くだけ完了です。

 

 出来そうでしょ!  YouTubeにも交換動画はあるので見てみるのも手です!

 

◆エアコンフィルターは車種によって型番などありますが、車種と年式が分かっていれば簡単に検索できます。 

また、自動車メーカーも同じ形で色んな車種に出来るように作っています!

 

1600円ぐらいで高性能!!!

◆ホンダ FIT,ヴェセル,ステップワゴンRP系 

◆ホンダ N-BOX 

トヨタ ヴェルファイヤ,ヴォクシーC-HR,プリウス

 ◆日産 セレナ,X-TRAIL

◆スズキ ハスラー,ラパンなど

 もっと、安くもので良いと言う方や、もっと性能を検討したい方は

楽天セール で確認できます。

 

◆追加情報1 ラジエタークーラント強化剤

車検でラジエター液の強化剤も進められる事もあります。

 正直、これも自分で買って入れるだけです!!!

【参考】 もっと安いのもあります。

 

 ◆追加情報2 車検予約 楽天会員の特権!

車検自体も楽天から予約見積もりを行うと、早割やポイントもついて

節約になります。

参考ですが、私所有のホンダステップワゴンは65000円ほどになりポイントも3300ポイントほど入ります!!!

※オイルやオイルフィルター、またブレーキフルードの交換など通常の交換は付いての金額です。

※この件は、楽天会員のランクによります!

 

 

にほんブログ村 バイクブログへ