UJブログ

バイク、ドライブ、筋トレ好きの日記

リチウムイオンバッテリーで軽量化と適合表

バイク操作が軽くなる軽量化、その中でもリチウムイオンバッテリーに変えると今の鉛バッテリーの1/5以下の重量となる為ぜひ試してもらいたい商品です! 

f:id:lifeisgoodYM:20210331090811j:plain

軽量化

車両の軽量化は重要なカスタムの一つです。

レースでは、軽量化を行う事で運転操作が軽くなり加速・減速・コーナーリング、また燃費の向上に役立つ重要なカスタムの一つです。


街乗りやツーリングにおいても、上記の効果を体験できる軽量化としてバッテリーをリチウムイオンバッテリーに交換する方法があります。

リチウムイオンバッテリーの情報や品番(適合表)を集めてみましたので、参考にしてはいかがでしょうか?

そもそもリチウムイオンバッテリーとは

【鉛バッテリー】 古いバイクで使われていた開放型バッテリー(自分で液を補充する)や現在主流のMFバッテリー(メンテナンスフリー)が希硫酸を使用して発電させていたので重たかったのです。

リチウムイオンバッテリー】 正極にリチウム金属、負極に炭素材料を使用し間をリチウムイオンが行ったり来たりして充電や放電を行う仕組みで、とても軽量になっています。

 

メリット・デメリット

・メリット
なんと言っても重量が軽い
鉛バッテリーと同等性能でも小型化が可能
自然放電が少なく、長寿命
自然放電が少ないので基本メンテナンスフリー
私のAZは、冬場4か月バッテリーを繋いだままでしたが一発始動できました!

・デメリット
希少なレアメタルを使用しているため高価
充電管理が難しい
低温に弱い
後付けの電装品がある場合、充電が不十分になる場合がある。
今までの充電器が使えず専用の充電器が必要


結構、デメリットを書きましたが、注意点と捉えて頂けたらと思います。
低温で掛かり難いや、充電の管理が難しいとありますが、私は使用して4年目、特に問題なく使用しています。 一度、バッテリーをあげてしまいましたがリチウムイオンバッテリー専用の充電器を使用し解決しています。
ただ、AZバッテリーのメーカーサイトには、GPSやグリップヒーター等の電装部品を多用されている方は充電が不十分になる場合がございます。とあります!

どんなメーカーがあるの?

◆AZバッテリー     メーカーサイト→ AZ | 岡田商事株式会社


バイク用品店でよく見るリチウムイオンバッテリーではAZバッテリー!
岡田商事が独自ブランドで2輪4輪産業用バッテリーを販売。

 

近所の2りん館にも豊富に取り揃えており、信頼性はあると考えます。また楽天にもほぼ全種類のリチウムイオンバッテリー がありました。

バッテリー内部にBMS(バッテリーマネジメントシステム)が搭載されており、各セルの充放電制御を行いバッテリーを安定的にし寿命を延ばします。

また、バッテリーの上面にLEDインジケーターがあり充電状態が一目で分かります。

f:id:lifeisgoodYM:20210331081906j:plain

※2年または20000㎞保証があり、安心の商品と思います。

 

◆スカイリッチ (Sky Rich)   メーカーサイト→https://www.skyrichbattery.com/

このバッテリーも見かけますね! なんせ目立ちます!
南カリフォルニアに拠点を置き、グローバル展開している商品!

AZバッテリーと同様にLEDインジケーター、BMSが搭載されてます!
どっちが先!?!?

◆SHORAI     メーカーサイト SHORAI JAPAN 
アメリカが製造販売する欧米でブレイク中のリチウムイオンバッテリ
ボーイング社のジェットエンジンスターターに使用されるほど安全で強力!
USA! USA! USA!

 

 海外で人気のあるSHORAIのバッテリーですが楽天でも豊富にリチウムイオンバッテリー を取り揃えていますね!
多少値段が高めではありますがホームページによると安全・軽量を謳っています。
また、30000㎞保証も付いてます!!!

 

リチウムイオンバッテリーの適合表  

型番が自分のバイク用なのか分かるように適合表を集めてみました。

◆AZバッテリー適合表 ココ→ http://az-battery.com/ 
画面に下記の検査表示が出てくるので、2輪4輪→バイクメーカー→車種で探せます。
※2つのバッテリーが出てくる時、上側は標準バッテリーで下側はGPSやグリップヒーターなど後付け電装品にも耐えられるよう容量の大きいタイプとなります。
 

f:id:lifeisgoodYM:20210331082656j:plain

バッテリー適合表

◆スカイリッチ適合表     ココを開く→ https://www.skyrichbattery.com/
英語ではありますが、下記画面がありますので、バイクのメーカー名→車種→製造年を入力すると適合する型番が出てきます。

f:id:lifeisgoodYM:20210331082725j:plain

バッテリー適合表

 ◆SHORAI適合表  https://shoraipower.com/
これまた英語ですが画面の右下に下記画面が出てきますので、車両のタイプ→メーカー名→車種→製造年を入力すると適合型番が出てきます。
※2つのバッテリーが出てくる時、上側は標準バッテリーで下側はGPSやグリップヒーターなど後付け電装品にも耐えられるよう容量の大きいタイプとなります。

f:id:lifeisgoodYM:20210331082912j:plain

バッテリー適合表

 

専用充電器が必要

使用可能な充電器は最大充電電圧14.8Ⅴ以下
電圧上昇機能が付いていない充電器
鉛バッテリー用の充電器は使用しない

注意点
リウムイオンバッテリーは過充電を嫌います!
最適な充電器は14V位なので、過充電を防ぐ機能のある充電器は安全かもしれません。
一番良いのはバッテリーメーカーが販売しているリチウムイオンバッテリー専用が良いでしょう。

 

まとめ リチウムイオンバッテリーで軽量化

鉛バッテリーと比べて、リチウムイオンバッテリーは、軽量で長寿命です。高価で低温に弱いと言われますが、最近のスポーツバイクの純正でも使われ始め信頼性も向上していると考えて良いでしょう。 私はリチウムイオンバッテリー(AZ)を使用して4年目になりますが、自分でバッテリーをあげた事以外、問題は発生していません! その時の充電1回のみ!!!

軽量化はバイクにとって大きな武器となりますので、検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

にほんブログ村 バイクブログ バイクライフへ
にほんブログ村


バイクランキング